エリザベス女王杯 2019 競馬予想【クラシック組か府中牝馬組か】



「秋華賞、オークス、府中牝馬の
1着馬が人気を分けそうですね。前走クラシック組と府中牝馬組
どちらの路線が有力だと思いますか?」



こういう疑問を調べてみます。


本記事の内容


①エリザベス女王杯 2019 競馬予想【クラシック組か府中牝馬組か】

②エリザベス女王杯の直近5年

③エリザベス女王杯、今年の本命馬は…?



先週は重賞4つのうち、土曜のファンタジーステークスと、日曜のみやこステークスが的中しました。

全馬券の回収率は176.3%と良い感じです。この感じで今週の重賞4つもサクッと当てたいです!

エリザベス女王杯 2019 競馬予想【クラシック組か府中牝馬組か】

前走クラシック組とG2・府中牝馬組、どちらの1着馬が有力なのか?調べてみました。

はじめに結論を言うと、より有力だと思われるのは「府中牝馬の1着馬」です。旨味、実力ともに府中牝馬1着馬>クラシック組1着馬だと思われるからです。

秋華賞、オークス、府中牝馬の1着馬


秋華賞、オークス、府中牝馬の1着馬の成績をくらべてみます。対象期間は過去10年です。

まず、秋華賞1着馬の成績は

[1-  1-  1-  2/5]
勝率20%  連対率40%  複勝率60%
単回値78 複回値94


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次に、府中牝馬1着馬の成績

[1-  1-  1-  4/7]
勝率14.3%  連対率28.6%  複勝率42.9%
単回値87 複回値168

秋華賞も府中牝馬も、これだけを見ると正直どちらも同じような成績です。

ですが、次章のように対象期間を直近5年にしてみると勢いの違いに大きく差が出ます

なお前走がオークス1着だった馬は0頭でした。唯一直行だった15年のルージュバックが、オークス2着→エリ女4着の結果です。

エリザベス女王杯の直近5年

対象期間を直近5年にしてみます。



直近5年の秋華賞1着馬

[0-  0-  0-  2/2]
勝率0%  連対率0%  複勝率0%
単回値0 複回値0


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直近5年の府中牝馬1着馬

[1-  1-  1-  1/4]
勝率25%  連対率50%  複勝率75%
単回値152 複回値295



調べてみた結果は…

▼最近のトレンドは府中牝馬1着馬で回収率も優秀。今年の1着馬スカーレットカラーのように4歳馬なら複勝率100%複回値393と圧倒的。

▼一方、秋華賞馬は13年以来馬券になっていないのがネック。ですが今年の秋華賞馬クロノジェネシスが騎手の継続騎乗なら、過去10年で複勝率75%、複回値117の条件に該当します。

▼オークス馬のラヴズオンリーユーは、例外的なローテで未知数な部分が多いわりに、人気必至なのがどうでしょう?実力は十分だと思いますが…旨味という点で?です。

エリザベス女王杯、今年の本命馬は…?

まとめると、今年のエリザベス女王杯、旨味という点で
スカーレットカラー>クロノジェネシス>ラヴズオンリーユー
の順番に感じます。


そしてもう一つ、2019年度の3歳上平地重賞の年齢別成績をみると…

3歳上平地重賞の年齢別成績 2019.1.1~2019.11.1

今年の4歳馬がずば抜けて良い成績です。

同じ条件で昨年も調べましたが、3歳と4歳の成績はほぼ横並びでした。つまり昨年の3歳馬=今年の4歳世代は強い世代なのでは?と思われます。

その点からも4歳のスカーレットカラー>3歳のクラシック組の構図が成り立ちます。

水曜時点の本命候補は、旨味と実力をかねそなえた府中牝馬1着馬のスカーレットカラーです。

≫エリザベス女王杯 【穴馬を選ぶ3つの条件】

≫最終結論は日曜-人気ブログランキングに載せています


この記事はどうでしたか?
貴方の参考になりましたら

クリックいただけると嬉しいです♪